高知市の歯科医院・歯医者「おおくぼ歯科」

〒780-0965 高知県高知市福井町804-1
「福寿園」から南に400m、駐車場10台
竹の下(バス停)すぐ前
JR「高知駅」よりタクシーで10分

診療時間
8:45~12:30
13:45~18:00

▲:8:45~13:00 休診日:日曜・祝日
水曜日は特診日(難症例、難抜歯、手術等)です。
※祝日がある週の水曜は通常診療を行います。

ご予約・お問合せはこちらへ

088-823-0052

当院の入れ歯治療

経験25年以上の歯科医師による入れ歯治療

ご高齢の患者さんが多い土地柄ゆえ、当院では多くの入れ歯治療を行っております。それらの治療から院長は豊富な経験を重ねており、その中で「噛みやすく、痛みの少ない、外れない」入れ歯を作る技術を習得してきました。

なお院長の入れ歯治療の経験年数は、25年以上(※)。副院長も同等の年数を重ねている上に、入れ歯を専門的に学ぶ補綴科の出身です。経験豊富な院長と副院長が協力して患者さんのお口に合った入れ歯をお作りすることで、より精度の高い入れ歯をご提供できるのです。

私どもなら、安心して治療を受けていただけるのではないでしょうか。

※2022年現在

精密な型どりで作る噛みやすい自費の入れ歯

お使いの入れ歯でうまく噛めない場合、その入れ歯は「咬み合わせの位置」が合っていないかもしれません。

では最も噛みやすい入れ歯とは、どのようなものでしょうか。それは、「天然の歯があった頃の咬み合わせの位置」を実現できる入れ歯です。しかしそのような入れ歯を作るには、高度な技術が必要であり、時間をかけてお口やあごの動きを記録・分析しなくてはなりません。

分析項目には、以下のものが挙げられます。

  • 食べ物を噛む時や飲み込む時に歯が咬み合う位置
  • 唇や頬、あご、舌の動き
  • 歯ぎしりする時に、お口の中がどう動いているか

このほかにも必要に応じてさまざまな分析を行って「天然の歯があった頃の咬み合わせの位置」を再現し、噛みやすい入れ歯の製作を目指しております。

そして入れ歯が合わない原因の2つ目に挙げられるのは、入れ歯と歯ぐきの間にすき間があること。入れ歯は吸盤と同じしくみで歯ぐきに吸着しており、すき間があると吸盤と同様に入れ歯も吸着できず、ガタついたり外れたりするのです。

では、すき間を作らないためには何が必要なのでしょうか。それは精密な型どりです。そこで私どもでは、症例に応じて「個人トレー」と呼ばれる型どり用の道具を使用しております。

トレーとは、型どり材を載せる枠のこと。一人ひとりのお口に合わせてオーダーメイドで製作した個人トレーを用いれば、既製品のトレーよりも精密に型をとれるのです。また型どり材には、変形が少なく精密な型がとれるシリコン製のものを採用。加えて入れ歯ができた後には、微妙なすき間をなくすための調整も丁寧に行っております。

これらの工夫により、すき間がなくお口にフィットした、噛みやすい入れ歯が完成します。しかし精密な型どりや咬み合わせの分析、お口の環境作りなどを行うには、どうしても手間や時間がかかるものです。

それでも、実際にお口に入れた後のことまで考えられた入れ歯は、噛みやすさや外れにくさなどにおいて、きっと患者さんに喜んでいただけるはずです。だからこそ私どもは患者さんの笑顔を思い浮かべ、こだわりを持って入れ歯作りに取り組んでおります。

なお、このこだわりの入れ歯は、完成後にも患者さんのメリットとなるよう設計されています。一般的に、入れ歯の完成後には微調整が必要になるケースが少なくありません。その点当院は、製作時に徹底した型どりやお口の環境作りを行っているため完成後の調整が少なく済み、ご来院回数を減らすことが可能です。

このように患者さんのご負担をできるだけ減らせるよう配慮しながら、「痛みの少ない、噛みやすい、外れない」自費の入れ歯治療を目指しております。

入れ歯製作が得意な技工所との提携

入れ歯や歯のつめ物・かぶせ物は、歯科技工所において歯科技工士と呼ばれる専門家が製作します。しかし、技工士・技工所にはそれぞれ得意分野があります。入れ歯が得意な技工所もあれば、つめ物・かぶせ物を得意とする技工士もいるのが事実です。

つまり、歯科技工士の得意分野と技術力によって、入れ歯の質は大きく左右されるのです。当然入れ歯の製作なら、入れ歯を得意とする歯科技工所に依頼するのが良いと言えるでしょう。

そこで私どもでは自費の入れ歯製作が得意であり、なおかつ実績の豊富な技工所「和田精密歯研株式会社」に入れ歯の製作を依頼。患者さんにご満足いただける品質の入れ歯をお作りしております。当院と和田精密歯研株式会社との関係は、実に25年以上(※)。長年にわたって入れ歯製作を依頼しているため、技工士との連携は抜群です。

歯科技工士は、歯科医師と並ぶもう一人の入れ歯の専門家です。私どもでは確かな技術力を持つ厳選された技工所と提携することで、患者さん一人ひとりに合った、ご満足いただける品質の入れ歯作りを追求しております。

なお、歯科技工士による自費の入れ歯の製作時間は150時間にも及びます。一方、保険の入れ歯の製作時間は一般的に5時間程度。つまり30倍の時間をかけていると言えます。「神は細部に宿る」。その言葉通り、当院提携の技工士は手間を惜しむことなくこだわり抜いて完成度を高めています。少しお時間はかかりますが、その分精密な入れ歯をご提供できるのです。

※2022年現在

最大3年の保証制度

自費の入れ歯について、私どもでは最大3年の保証をお付けしております。この保証は、定期的にメインテナンスに来院されている患者さんが対象です。入れ歯の修理をはじめ、万が一、再製作が必要になった場合でも1年間は医院が全額を保証。2年目以降は材料費のみをご負担いただきます。

保証制度をしっかりとご用意できるのは、入れ歯作りに対する私どもの自信の表れでもあるのです。

ノンクラスプデンチャー

治療の説明:金属のクラスプ(留め金)を使用しない部分入れ歯です。

治療の期間・回数:2回

リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯に負担がかかります。耐久性がやや劣るため、数年後に再作成が必要になる可能性があります。

ノンクラスプデンチャー 99,000~165,000円(税込)

※自費診療です。

金属床義歯

治療の説明:入れ歯の土台となる床(しょう:歯ぐきに接する部分)が金属で作られた入れ歯です。

治療の期間・回数:4~5回

リスクや副作用:破損した場合、修理に時間がかかる可能性があります。金属の種類によってはアレルギーがでる可能性があります。加齢によるお口の中の変化により、定期的に調整が必要になる可能性があります。

金属床義歯 275,000~990,000円(税込)

※自費診療です。

マグネットで固定する義歯

和田精密提供
※条件あり

治療の説明:入れ歯に磁石を埋め込み、土台となる歯の根に金属を付けて、磁力で固定させる入れ歯です。

リスクや副作用:治療時に出血を伴う可能性があります。インプラントを埋めるための外科手術が必要になります。残っている歯やインプラントが入れ歯の下にくるので、歯磨き、定期健診をきちんとしないと虫歯や歯周病のリスクが高まります。

マグネットで固定する義歯 1つ66,000円(税込)

※自費診療です。

入れ歯治療の流れ

現在使用中の入れ歯の調整

使用中の入れ歯がある場合は、調整します。

お口の中の検査

お口の中を検査します。

説明

お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

治療

あごの形や頬の動きを確認し、入れ歯を作るための「型どり」を行います。

歯科技工所での入れ歯製作

型どりしたデータをもとに、歯科技工所で入れ歯を作ります。

入れ歯の完成

完成した入れ歯をお渡しし、使い方やお手入れの方法をご案内します。

健診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

088-823-0052

診療時間

 
午前
午後

午前:8:45~12:30
午後:13:45~18:00
▲:8:45~13:00
※水曜日は特診日(難症例、難抜歯、手術等)です。

※祝日がある週の水曜は通常診療を行います。
休診日:日曜・祝日

088-823-0052

〒780-0965
高知県高知市福井町804-1

「福寿園」から南に400m、駐車場10台
竹の下(バス停)すぐ前
JR「高知駅」よりタクシーで10分

おおくぼ歯科では一緒に働いてくださる仲間を募集中です!